2021.09.06更新

みなさんこんにちは

東武スカイツリーライン 浅草駅 5分

東京メトロ銀座線 浅草駅 4分

都営浅草線 浅草駅 4分

都営大江戸線 蔵前駅 3分

都営浅草線 蔵前駅 4分

と、だいたい大目に見て

駅から徒歩5分くらいにある

あさくさ鍼灸整骨院です!!

 

9月に入り暖かかったり肌寒かったりと気温が落ち着かないですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

パラリンピックの終わりテレビの前で背中を丸くしながら観戦していた方も少し背中を伸ばしてみましょう! 

ココ最近のブログでは姿勢についての内容ですが、今回はねこ背の原因についての内容です。

 

 

ねこ背になる主な原因は

1・日常生活で無意識に背中が丸くなる

 日頃の姿勢が最も影響しますが、スマホやパソコンを使っている時や事務作業などで前屈みになっている時には丸くなっていませんか?日常生活で無意識に丸くなると猫背の始まりです。

2・背中の関節の可動域が狭くなる

 背骨は緩やかなS字になっていますが背中が丸い状態が続くと背中の曲がりが強くなり、背中を伸ばす方の関節の可動域が狭くなっていきます。背中が丸い状態が続くと固まってしまい自分自身の力ではもとに戻せなくなってしまいます。

3・関節まわりの筋力が低下する

 1,2の状態が続くと背中を伸ばすのに必要な筋肉を使わなくなってしまう為にその部分の筋力が低下して、こり固まってしまい背中が丸くなる悪循環になってしまいます。

4・首、肩、背中、胸の筋肉が硬くなる

 背中が丸い状態を続けていると首、肩、背中、胸の筋肉の柔軟性が低下し硬くなっていき、筋肉が硬い状態が続く事でさらにねこ背が進んでいき、伸ばそうとしても硬い筋肉によってねこ背の姿勢に戻されてしまいます。

5・骨盤の柔軟性の低下

 背骨と骨盤は繋がっていますので背中が丸い状態でいると骨盤が歪んでいきます。骨盤の周りの筋肉も歪んでいる事により負担がかかり骨盤周辺の筋肉がこり固まり、骨盤の柔軟性も低下していきます。

 

このように①から⑤のように様々な原因が重なってねこ背は起こります。

おそらく皆さんの多くが心当たりがあると思いますので少し注意してみて下さいね。

 

ブログの内容で質問がある場合は是非お近くのスタッフまでおたずね下さい。

またはLINEから問い合わせも出来ますのでご質問などありましたらメッセージを送ってください!

LINE登録がまだの方は

ココから登録できます。

あさくさ鍼灸整骨院

投稿者: osaka-genova.co.jp

美容専門サイト
美容専門サイト
交通事故施術専門サイト
交通事故施術専門サイト
求人情報
求人情報
メディア情報
メディア情報
LINE友達追加
LINE友達追加