2021.02.17更新

みなさんこんにちは

東武スカイツリーライン 浅草駅 5分

東京メトロ銀座線 浅草駅 4分

都営浅草線 浅草駅 4分

都営大江戸線 蔵前駅 3分

都営浅草線 蔵前駅 4分

と、だいたい大目に見て

駅から徒歩5分くらいにある

あさくさ鍼灸整骨院です!!

 

1日の寒暖差も大きくなり不調も出やすい時期になりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

温度差が大きくなると、肉体的な疲労、精神的な疲労がおこりますので、しっかりと温活して下さい!!

 

前回まではInstagramに投稿した動画をブログで紹介してきましたが今回は2017年に出版した、おかだ鍼灸整骨院グループ総院長の著書『疲れと痛みにきく!ねこ背がラクラク治る本』の購入特典として作成した猫背関連の動画を紹介していきます。

猫背のチェック項目や猫背に対してのストレッチ体操などありますので続編もお楽しみ下さい!!

 

でも今回はまず猫背であるかのチェック内容でご自身が猫背なのかをチェックして下さい。

 

①座っている時間が1日4時間以上ある

②電車などでスマホを良く使う

③靴の外側が減りやすい

④慢性的な肩こり、腰痛がある

⑤片頭痛あるいは後頭部の痛みがある

⑥足の指が力を抜いた状態で曲がっている

⑦膝が力を入れて伸ばそうとしても伸びきらない

⑧顎がカクカクする事がある

⑨寝てもなかなか疲れが取れない

⑩自律神経失調症と言われたことがある

⑪生理痛がひどい

⑫歩いていると腰や股関節が痛む

⑬ふくらはぎが疲れやすい

この項目の中に当てはまるのが多い方はご注意を!

ねこ背の可能性大です!

 

これからは花粉も飛び始めるので体調も崩れやすいですので温活で体調を整えていきましょう!!

 

動画の内容はLINEから問い合わせも出来ますのでご質問などありましたらメッセージを送ってください!

LINE登録がまだの方は

ココから登録できます。

 

あさくさ鍼灸整骨院

投稿者: osaka-genova.co.jp

2021.02.09更新

みなさんこんにちは

東武スカイツリーライン 浅草駅 5分

東京メトロ銀座線 浅草駅 4分

都営浅草線 浅草駅 4分

都営大江戸線 蔵前駅 3分

都営浅草線 蔵前駅 4分

と、だいたい大目に見て

駅から徒歩5分くらいにある

あさくさ鍼灸整骨院です!!

 

気温も徐々に暖かくなってきていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

暖かくなると同時に花粉も飛散し始めるので花粉症の方は大変だと思いますが体調管理はしっかりとしていきましょう!!

 

さて、今回紹介する運動はインナーマッスルの運動です。

今回は腰周辺の運動を紹介していきます。

動画はココから

(Instagramに移行します)

①上向きで膝を曲げ寝る

②おしりを上げる

※ポイント

・腕は体の横に置くだけ

・身体は真っ直ぐになるように

・痛みがある場合は無理はしない

・呼吸は大きくゆっくりと

この運動では腰周辺のインナーマッスルの強化もできます、毎日寝る前に頑張れば腰痛改善にも繋がりますので是非お試しください!!

 

暖かくなると少し症状も楽になるとは思いますが、この時期は1日の中でも温暖差が大きくなることもあり、体調管理が難しくなるので異常を感じる前にメンテナンスしていきましょう!

外に出て体を動かしにくいので家の中でしっかりと体を動かして温活し下さい!

おっくうな方は是非お越しください。

体のメンテナンスのお手伝いさせて頂きます(*^▽^*)

 

動画の内容はLINEから問い合わせも出来ますのでご質問などありましたらメッセージを送ってください!

LINE登録がまだの方は

ココから登録できます。

 

あさくさ鍼灸整骨院

投稿者: osaka-genova.co.jp

2021.02.04更新

みなさんこんにちは

東武スカイツリーライン 浅草駅 5分

東京メトロ銀座線 浅草駅 4分

都営浅草線 浅草駅 4分

都営大江戸線 蔵前駅 3分

都営浅草線 蔵前駅 4分

と、だいたい大目に見て

駅から徒歩5分くらいにある

あさくさ鍼灸整骨院です!!

 

今週に入り少し暖かくなってきましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

日中は暖かくても朝晩は冷える日もありますので、1日の中での温暖差には注意してください。

2月に入り花粉も飛散しだす時期になりますが、しっかりと体調を整えていきましょう!!

 

さて、今回から紹介する運動は脚の運動です。

今回は膝の運動を紹介していきます。

動画はココから

(Instagramに移行します)

①上向きに寝る

②足首の上にタオルをあて引き寄せる

③反対側も同様に行う

※ポイント

・タオルは足首よりも上にあてる

・できるだけかかとをお尻にくっつける

・痛みがある場合は無理はしない

・呼吸は大きくゆっくりと

寝ながらストレッチすることにより膝の屈伸運動が出来ますので幅広い世代の方にも出来ますので是非お試しください!!

 

暖かくなると少し症状も楽になるとは思いますが、この時期は1日の中でも温暖差が大きくなることもあり、体調管理が難しくなるので異常を感じる前にメンテナンスしていきましょうね。

外に出て体を動かしにくいので家の中でしっかりと体を動かして温活し下さいね!!

おっくうな方は是非お越しください。

体のメンテナンスのお手伝いさせて頂きます(*^▽^*)

 

動画の内容はLINEから問い合わせも出来ますのでご質問などありましたらメッセージを送ってください!

LINE登録がまだの方は

ココから登録できます。

 

あさくさ鍼灸整骨院

投稿者: osaka-genova.co.jp

美容専門サイト
美容専門サイト
交通事故施術専門サイト
交通事故施術専門サイト
求人情報
求人情報
メディア情報
メディア情報
LINE友達追加
LINE友達追加