2015.03.25更新
あやめ鍼灸整骨院の大迫です。
こんにちは^ ^
先日誕生日を迎え、スタッフがお祝いしてくれました。
たくさんのプレゼントもいただき、感謝感謝です。
これからもまだまだ成長し、皆様の期待に応えられるよう努めます。
今後ともよろしくお願い致します。
ケーキは患者様のお⚪︎様が用意してくれました!!
本当にありがとうございます。
スペシャルゲスト。
池⚪︎くんもきてくれました。
ありがとう!!
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2015.03.20更新
本日は大迫先生の誕生日です!
今から秘密のサプライズ!!
突撃です!!!!!!!!!
いざ、出陣
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2015.03.10更新
こんにちは!
あやめ鍼灸整骨院の谷元です。
寒かった冬もようやく終わり少しづつ気候が良くなってきました。
起きていても布団から出づらかった冬と違い、気候がよくなりやっとスッキリ目覚められると
思いきや春は春眠暁を覚えずと言われるように寝過ごしてしまう季節です。
もうすぐ新年度が始まるの春だからといって寝すぎないように気をつけていきたいと思っています!!
と春のことを書いていたら外では雪がふぶいていました
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2015.02.21更新
皆様こんにちは。
あやめ鍼灸整骨院の大迫です。
実は、昨年7月に入籍し今年の1月11日に結婚式をさせて頂きました。
いろんな関係の自分の知り合いがいっきにたくさん集まることなんかこの日以外葬式しかないので((笑))、しっかりこの目に焼き付け、喜びを感じました。
太洋メディカルの仲間たちもたくさん駆けつけてくれました!!
いつもお世話になっている大好きな先生方にお祝いしてもらい、大迫は幸せです。
そして先週、一週間お休みをいただき新婚旅行でハワイへ行って来ました。
このまま帰ってこないという選択肢もありましたが、患者様や社員の顔が浮かび、楽しみに日本へ帰ってきました( ̄ー ̄)(笑)
スッキリした大迫に出会えると思います。
近くへお越しの際にはお顔だけでも見せて下さいね(^^)
寒い日が続きますが、くれぐれも体調を崩されぬようご自愛くださいヽ(^o^)丿
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2015.01.19更新
こんにちは!
あやめ鍼灸整骨院の前田です!!!!!
今日は当院スタッフ家留先生の耳つぼの
経過報告をさせていただきます!
《開始時
》
体重 118.6kg
BMI 38.7
体脂肪 39.7%
《現在
》
体重 107.6kg
BMI 35.1
体脂肪 33.7%
3ヶ月かけてここまできました!
体重もかなり落ちましたが何より
血液検査の結果が正常値に!!!!
肝機能も正常となりました!
だがしかし・・・
誘惑はたくさん・・・
患者様から頂いたたこ焼き!
夜中のラーメン・・・
あかんと分かっていても誘われるとついつい・・・
食べてしまったもんはしょうがない!!!
後のケアが大事なんです!
当院の耳つぼダイエットではお食事前後のケア
太りにくい体質づくりを全力でサポート致します!!
耳つぼモニターも募集しておりますので
チャレンジしてみたい!!と思われた方は是非ご連絡ください!
家留先生も100kg目指してまだまだ頑張ります!!
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2015.01.06更新
皆様、あけましておめでとうございます。
あやめ鍼灸整骨院の大迫です。
2014年は大変お世話になりました。
皆様のおかげであやめ鍼灸整骨院も無事に新年を迎えることが出来ました。
2015年も患者様や地域に貢献できるよう、精進していきます。
よろしくお願い致します。
12月30日、最終業務を終えた後に、太洋メディカル全体での忘年会がありました!
飲めや食えや歌えや踊れや笑えやボケろや...
大賑わいの楽しい忘年会となりました。
これほど規模の大きな忘年会は初めてでしたが、その光景を見ていると、普段身体の不調があったときに弊社の整骨院を選んで通院して下さる患者様への感謝の気持ちと、またスタッフの頑張った結果ではないかと感じ、目頭が熱くなりました。
自分に関わる人すべてにもっと感謝しないとなぁ...と
しみじみしていると、後輩にビールをかけられる勢いで飲まされて一気に感謝の気持ちからコノヤローに変わったことは内緒にしておきましょう。( ̄ー ̄)
新年、新たな気持ちで皆様の期待にもっと応えられるように頑張っていきます。
よろしくお願い致します。
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2014.12.26更新
こんにちは!
あやめ鍼灸整骨院の谷元です。
今年もあとわずかになってきました

もうすぐ大晦日ですが皆さんはどうお過ごしする予定ですか?

僕は除夜の鐘を観ながら過ごそうと思っています!
除夜の鐘は大晦日の晩に108回つくと思われがちですが、その年の煩悩にわずらわされないようにと
いった意味を込めて最後の1回は、実は新年になってからつくそうです
皆さんも年が明ける最後の1回まで除夜の鐘を聴いてみて下さい
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2014.12.03更新
皆様こんにちは!
最近患者様から、開院当時より老けたと言われます。。。
それでもめげない、あやめ鍼灸整骨院の大迫です(^^)
すっかり冬の気候になりました⛄
風邪ひきさんはいませんか?
先日、菅原生涯学習市民センターにて、『菅原健康祭』に参加させていただきました。
あやめ鍼灸整骨院からは、クイックマッサージ、血管年齢ストレスチェック、小顔リンパセミナーをしました。
おかげさまで大盛況のイベントとなり、地域の皆様に少しでも貢献することが出来たのではないかと思います。
感謝、感謝です。
医療法人 大潤会 枚方市地域包括支援センター大潤会の皆様には今回このような機会を与えていただき、
本当に感謝しています。
ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。
これからも少しずつではありますが、地域の皆様に貢献できるよう専心努力!してまいります!!
よろしくお願い致します。
当日の風景です☆
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2014.11.10更新
秋の夕日に 照る山もみじ~
濃いも薄いも 数ある中に~
懐かしい歌が頭の中で流れています。
あやめ鍼灸整骨院 大迫です。
あやめ鍼灸整骨院ではまだ秋を感じさせる催しはできていませんが、
今後皆さんに秋を、そしてこれからの冬を感じてもらえる院内を作りたいと思っています。
冬には、ハロウィンでできなかったコスプレをしようかと考えてみたり¨(笑)
サンタさんは誰がするのでしょうか。(笑)
冗談はさておき、風邪が流行っていますよ!!
寒いと風邪をひくというのはあまり参考にはなりません。
乾燥(湿度40%以下)するとウィルスの活動が活発になりますので、風邪やインフルエンザにかかりやすくなります。
風邪もウィルス感染が原因です。
対策としてはやはりマスクでノドの乾燥を防ぐ、加湿器で湿度管理をすることです。
あやめ鍼灸整骨院も院内の湿度管理を行っています。
ただいま湿度60%です。
風邪はひきにくい環境となっております。
安心してご来院ください。(笑)
秋の夕日に 照る山もみじ~
一緒に歌いませんか?
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2014.10.24更新
スッと伸びた背筋、シャンとした歩き姿...姿勢のいい人が放つ空気は、年齢や性別を超えてきらきらとハッピーオーラが感じられます。いったい姿勢のいい人と悪い人、からだの使い方にどんな違いがあるのでしょうか? また、姿勢をよくするためには、どこの筋肉が大事なのでしょうか。
「姿勢を美しくするため、またよい姿勢をキープするためには、からだの"軸"を整えることが大事です。
歩き姿や立ち姿も同じです。からだの中心である軸がブレてしまうと、姿勢が崩れてしまいます。つまり、軸をいかに固定できるかが、よい姿勢づくりにおいては非常に重要なのです。その軸を支える筋肉のことを
インナーマッスルと言います。
"インナーマッスル"...最近よく聞く言葉ですね。でも、果たしてインナーマッスルとは、どんな筋肉を指すのか、いまひとつピンときていない人も多いかと思います。インナーマッスルとは、"からだの奥深く(深層部)にある筋肉の総称"。からだの内側にある筋肉のことです。
からだの奥にあるインナーマッスルは、関節の位置を調整したり、骨のつながりを支える重要な筋肉です。多くは骨の近くにあって、姿勢やなめらかなからだの動きなどをサポートします。
このインナーマッスルのやっかいなところは、深層部にあるため、ふくらはぎや腕の筋肉などとは違って、ひと目ではわからないという点。自分のインナーマッスルが十分にあるのか、はたまたまったく足りていないのか、その量は外から見てもわかりません。その代わり、姿勢や動きなどに如実に現れるのです。インナーマッスルは、別名"姿勢保持筋肉"とも言われることもあるのです。
当院では
EMSという機会を使い、
楽にインナーマッスルトレーニングを行なえます。
この機械であれば、皮下9センチまで届くので、深層筋を鍛え、内臓脂肪を燃焼させる働きがあり、太りにくい身体を作ることができます。
また、姿勢矯正も同時に行えば身体の歪みやネジレも解消できより良い姿勢作りをサポートできます。
まだ体験したことがない方は是非是非お試し下さい!!(^o^)/
以上、池本でした★
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ