2018.07.28更新
こんにちは、あやめ鍼灸整骨院です!
皆さま夏バテしてないですか??
水分はこまめに摂るようにしミネラルも同時に摂取するとより夏バテ・熱中症対策に効果的です!!
もうすぐ7月も終わりますが熱い日はまだまだ続きますので十分にお気をつけください^ ^
さてこの度、ホームページ画面が新らしくなったのでお知らせ致しますo(^▽^)o
どんな治療があるのかや治療の内容がより分かりやすくなりました!!
ぜひ一度拝見してみて下さい!
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2018.06.11更新
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2017.05.24更新
皆様こんにちは!
JR長尾駅より徒歩1分、あやめ鍼灸整骨院の家留です。
今週の28日(日)に長尾駅近くの菅原神社で縁joyカーニバルが開催されます。
あやめ鍼灸整骨院も猫背整体ブースを出してお祭りに参加します!!
猫背が気になる、肩こりがしんどい、猫背かどうかみてほしいという方は是非一度足を運んでください。
その他にもいろいろなお店やゆるキャラが来たり吹奏楽の演奏があったりと盛りだくさんな祭りになってるので
楽しい一日を過ごしに菅原神社までお越しください。たくさんの方のご来場をお待ちしております。
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2016.10.15更新
皆様こんにちは!!
長尾駅から徒歩1分あやめ鍼灸整骨院の家留です。
一気に寒さが増しましたね。寒暖差が激しいので体調管理には注意してください。
今回はウォーキングについて書かせていただきます。
ウォーキングは劇的なダイエットの為にはならないと思いますが、いろいろな効果があります。
ウォーキングをすることで血液の循環が良くなり自律神経を整えてくれてストレスを解消できたり、
血液の循環で動脈硬化などの生活習慣病も予防していけます。
その他にも歩くことで心拍数が上がり心臓や肺も強くなってきます。
筋力低下の予防も出来るのでウォーキングをすることで健康を維持していくことが出来ます。
最近、動きやすい気候になってきたので機会があれば健康維持のためにもウォーキングを始めてみて下さい。
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2016.10.07更新
枚方市長尾駅から徒歩1分
あやめ鍼灸整骨院の大迫です。
先日、患者様から突然、
ゴルフのパターマットをいただきました!!
以前僕がなんとなくそんな話をした時のことを覚えてくれていて、
リサイクルショップで安いのを見つけた!とプレゼントしてくれました!
ここ最近で一番うれしい出来事でした。笑
業務後、先輩院長先生が用事であやめに来られて自慢している際の出来事。
俺の頭をパットに沈めろ!と、寝転ぶ...
慌てて構えましたが、問題しか感じない写真になりました...
まずは人の顔を打とうとしていること。
もう一つは僕の構えですね。
棒が短いのもそうですが、
背中が丸すぎる∑(゚Д゚)
これでは腰痛になってしまいますね。
ゴルファーの皆様、
パターの姿勢、気をつけましょう。
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2016.07.10更新
枚方市長尾駅から徒歩1分
あやめ鍼灸整骨院の大迫です。
最近患者様から、病院で診断の際に
ストレスが原因と言われたという話をよく聞きます。
ストレスとはなんなのか、
それこそがよく分からないという方も多いハズです。
ストレス解消の方法は沢山あります。
心理的な緊張は筋肉の緊張を作ってしまいます。
筋肉の不要な緊張を解消させることで心のリラックスになる方法があります。
ひとつ紹介するとすれば深呼吸が一番です。
深呼吸は自律神経の興奮を抑えてリラックスさせるのに最も効果的です。
逆に浅い呼吸をすればリラックスはしにくくなります。
大きく息を吐きだし、大きく吸い込む。
こんなに簡単な方法を意識的に取り組むだけで
睡眠の質が変わったり、筋肉の緊張が解けたり、疲労が回復したりするわけです。
長年の肩こりや腰痛、睡眠不足、
女性なら月経異常や冷えなどの症状も改善する可能性を秘めています。
間違っていてもいいので、まずは大きく吐き出して大きく吸い込む深呼吸を
意識的に行ってみてください。
何か変わるハズですよ( ^ ^ )
あやめ鍼灸整骨院
大迫
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2016.06.18更新
あやめ鍼灸整骨院の大迫です。
本日、ご来院された患者様が
大迫先生にプレゼントがありますと、受付に渡していました。
ん?なんだろう...
と、思いながらその患者様と話していると
なんと3年前に開院した時の施術体験会のチラシでした。
『3年前にいろんな思いを持って開院されたことでしょう。
この3年間で良いことも悪いこともたくさんあったと思いますが、
始まりはこのチラシからだったんですね。』
と、保管していたチラシを渡してくれました。
開院当初、その患者様は通院されていなかったのですが、
この時から縁があったんですね。と喜んでいただきました。
たかが3年。されど3年です。
この期間にスタッフも入れ替わり、新しいあやめ鍼灸整骨院がスタートしていますが
いつも変わらず、患者様の健康に少しでも関われるよう、
取り組んでいます。
今晩はこのチラシを眺めながら、懐かしい気持ちと、初心を思い返しながら
晩酌させていただきます。笑
ありがとうございました!!!
あやめ鍼灸整骨院
大迫
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2016.06.16更新
皆様こんにちは!
あやめ鍼灸整骨院、受付の真部です。
実は真部、先日初めて沖縄に行ってきました

残念ながら雨で、マリンスポーツは楽しめなかったですが、友達の結婚式にも参列し、とても楽しい時間を過ごせました

結婚式がメインだったので、行く前に小原先生に
美容鍼灸をしてもらい、
肌状態最高で行くことができ、
式場の人にも肌が綺麗と褒められました

改めて美容鍼灸の凄さを実感しました。
皆様も是非、試してみてくださいね
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2016.06.04更新
枚方市長尾駅から徒歩1分
あやめ鍼灸整骨院の大迫です。
当院では骨盤・背骨の矯正を施術に取り入れています。
筋肉の状態が良くなっても、関節の歪みや固さが残ると
機能的に身体が動かない場合があります。
骨盤や背骨が固くなってしまう原因の一つに、筋肉の緊張があります。
まずはストレッチなどで身体が固くならない様に予防していきましょう。
以前股関節の前の筋肉のストレッチを紹介しました。
今回はお尻の筋肉のストレッチです。
まずストレッチの姿勢はこんな感じです。
自宅で椅子に座り、テレビを見ながらでもできそうな姿勢ですね!
この写真では右のお尻のストレッチです。
①膝の上に乗せている手は、膝が浮いてこない様に軽く押さえます。
②足の上に乗せている手は、足がスリ落ちない様に軽く押さえます。
③そのままお辞儀をする様に身体を前に倒していきます。
以上です。
横から見ればこんな感じです。
矢印のところが伸びていれば正解です。
すごく簡単で効果的なストレッチです!
お尻の筋肉が柔らかく機能的に動く様になれば、立っている姿勢も楽になります。
もちろん腰痛予防にもなります!
簡単に自宅でストレッチ!
あなたも実践してみてください(^^)
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2016.04.30更新
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ