2018.08.01更新
こんにちは!!
枚方公園のたいよう鍼灸整骨院です。
ホームページがリニューアルしました。
よかったらまた覗いてください!!
ブロブも更新していきます。
次はだれでしょうか?
楽しみにして下さい。
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2018.06.11更新
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2018.05.16更新
こんにちは!
たいよう鍼灸整骨院 枚方公園の中井です!
5月も半分が過ぎ、暑い日がちらほらできましたが体調は崩されていませんか。
そんな僕は花粉症がなかなか治まらない中、ゴールデンウィークに2泊でキャンプに行って来ました!
奈良県の十津川村の谷瀬のつり橋の下のキャンプ場!
前日の雨で不安だったのですが、朝から天気も良くキャンプ日和でした!!
テント、タープで1LDKのサイトを作り、たまに来る強風に恐怖しながらでしたが快適に3日間過ごせました!
お昼から近くの温泉に行ったり、松林の中でお昼寝したり、永遠に食べていたり、ノンストレス!
お勧めのキャンプ場などがあれば教えて下さい!キャンプにドはまりな中井でした!

snowpeak アメニティドームM!寝室!

2人分でパンパンの軽自動車!

今回のサイト!

下から見上げた谷瀬のつり橋!

昼間っから温泉!露天風呂も絶景!

2日目の晩御飯!チーズホンデュとパエリアとそのたもろもろ!

暇だったので遊んでみた
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2018.05.10更新
こんばんは、枚方公園の亀岡です。
この度、約5年半務めさせて頂いた太洋メディカルを退職させて頂くこととなりました。
この会社に来て、理念を考えることで、患者様に対する気持ちや学ばなければいけないこと、
我慢しないといけないことなど、楽しいことだけではダメなんだという事を色々と勉強させて頂きました。
また、仲間と仕事をしていく事の楽しさや難しさを学ぶ場でもあり、とてもいい環境だったと思います。
この先、まだまだ悩むことや考えなければいけないことが更に増えてくると思います。
ただ、自分の思うことを誰に何を言われても曲げない様に頑張っていくつもりです。
ずっと真面目な話になってしまいましたが、また出会う機会があれば声を掛けて頂ければ嬉しいです。
これまで出会ってきた全ての人に感謝し、新しい職場でも今までの事を忘れずに行動していこうと思います。
今まで本当にありがとうございました。
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2017.11.18更新
こんばんは!枚方公園の亀岡です。
先週日曜日に暇なので車を買ってみました!(笑)
車種はN‐WGNカスタムの黒!!
バイク買った時にはそんなに思い入れがなかったのに今回は全然そんなことはなく、毎日帰ったら席についてしまう始末です(笑)
なので明日はカットの予定なので美容院まで車で行き、帰りは東香里の水春にでも行こうかと検討中です!
ほぼペーパードライバーなので、これから運転に慣れる為にどんどん遠出していこうと思います。
ご来院の際は、「こんなところ良かったよ」などオススメスポットなど教えてくれると嬉しいです!
これからは1人旅の思い出を綴っていこうと思うので、良ければお付き合いください!
ではでは、今日も車に乗り込んで1人ワクワクしようと思います


投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2017.10.20更新
こんにちは!
京阪本線枚方公園駅から徒歩1分の
たいよう鍼灸整骨院の
中井です!
ここ最近は空模様が悪く、寒くもなってきていますが体調は崩されていませんか?
そんな僕は、以前の連休でキャンプに行ってまいりました!
滋賀県高島市にある
桑野橋河川公園に!

今回、患者様のM様からテントをお借りしました!ありがとうございます!
現地は鯖街道の近くで山に囲まれ、目の前は川という最高のロケーションでした!
天気も日焼けするほど暑く、キャンプにぴったりの空模様

年に数回しか飲まないお酒を昼間から堪能し、BBQも最高においしかったです!家畜のように食べました!
無駄にトンビを眺めていたら暗くなってきたので近くの温泉に行くことになり、くつき温泉てんくうへ!

連休ということもあり賑わっていましたが堪能できました!
夜はさすがに冷え込み、珍しく厚着で寝て、朝方4時頃にテントから出てみると一面真っ白で幻想的な光景が!霧まみれ!
翌日も夕方までまったりし、鯖街道という事で鯖寿司を買って帰りましたとさ!
初めてのフリーキャンプでしたが最高に楽しめて大満足でした!

という事で、皆さんもキャンプに行ってください!!
見事に温度差で風を引いて帰ってきた
中井でした!
10月も半分が過ぎましたが、引き続き当院はイベントを開催しております!
この機会に是非ご利用ください!!

注)さりげなく、僕が写っていますが気にしないでください
注2)またまたさりげなく写っていますが気にしないでください
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2017.10.02更新
こんにちは!
京阪本線枚方公園駅から徒歩1分の
たいよう鍼灸整骨院です!
日が経つのは早いもので、気づけば10月!

この10月、当院は
6周年を迎えることになりました!
これもひとえに支えて頂いた方、当院を選んで来て頂いた方、御指導頂いた方々のおかげさまと、心から感謝しております!
また、7年目も今までと変わらず、全力で地域の皆様の健康づくりのお役に立てればと思っております!
【6周年記念感謝イベント開催中】
★全身矯正または鍼灸 10回券
通常 20600円のところ、15000円!!
にてご奉仕!超お得!
この機会に是非ご利用ください!

また、開院6周年記念として、
10/10㈫~10/14㈯の5日間で無料施術体験も実施致します!!
こちらは新規の方に限りますが、すでに来られている患者様もご利用できるメニューがございます!
詳しくは、チラシをご覧になって頂くか、スタッフまでお尋ねください!
HPのトップ画面にチラシもございます!
今後ともたいよう鍼灸整骨院を、私達を、宜しくお願い致します!!!
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2017.09.22更新
こんにちは!!
京阪本線枚方公園駅から徒歩1分の
たいよう鍼灸整骨院の中井です!
こんにちは!
最近半袖で過ごし、気温の変化についていけずに寒い思いをしている
中井です!
先日の日曜・祝日の連休で
台風から逃げるように
岐阜県白川郷と
滋賀県近江八幡に行って来ました!
下道と高速でのんびりドライブしながら、眠気眼をこすりながら到着。

白川郷では合掌造りの集落をまわり、自然と古民家に酔いしれてまったりとした時間を過ごせました!
夜に滋賀まで移動していたのですが、徐々に風も出てきて台風と戦うことに。
車が倒されるんちゃうかな思うくらい風に煽られ、カーナビは田んぼ道や風通しの良い場所を案内してくれたので台風も満喫しましたーー!

近江八幡では近江商人の築いた街並みを散策したり水郷巡りも楽しみ、映画の撮影制作の現場にも遭遇しました!江戸時代の街並みだとか、、
まだまだここに書ききれないほどたくさんありますので、直接聞いてください!(笑)
2日間の休みを思う存分楽しんだ中井でした!
今日、明日とまたまた天候が悪く雨も降るみたいなので、お出かけの際は足元に注意しながら、
気温も冷え込むのであったかくして体調にはくれぐれもお気を付け下さいね!!
次は、キャンプに行くのでその話も後日!乞うご期待!(笑)
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2017.09.09更新
お久しぶりです!
京阪本線枚方公園駅から徒歩1分の
たいよう鍼灸整骨院の中井です!
夏も終わりかけ、夜も冷え込んできましたが体調崩されていませんか?

暑がりの僕には丁度いい季節になってきました!!
この前、午後の業務後に吉村院長と亀岡先生と僕とでラーメンをしばきに行ってきました!
替え玉のオンパレードで吉村院長、亀岡先生は5玉、僕は3玉で撃沈しました

とてもおいしかったのですが、翌日はトイレの取り合いになるくらいお腹をくだしていました(笑)
皆さんはラーメンを食べる時は無理をしないでくださいね!
そんな僕は、木曜日の午後に祖父の肩が上がらないと聞いてマッサージしに行ってきました!
最終的にばんざいができるようになったのですが、祖父のマシンガントークに付いていくのがやっとで、気付けば2時間も滞在してました

昔話も聞けて有意義な時間を過ごせましたとさ!
先程も書きましたが、やはり夜も冷えてきていますのでくれぐれも体調にはお気を付け下さい!
身体の冷え、疲労等からぎっくり腰や寝違えも増えてきています!
当院はぎっくり腰、寝違え、その他のケガ・痛みに対する施術も行っていますのでなんでもご相談ください!
また、周囲にも身体の不調で悩んでいる方がいらっしゃいましたらご紹介ください。
全力でみさせて頂きます!!
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2017.06.19更新
こんばんは、枚方公園の亀岡です!
今回は、今まで行ったことのなかった山田池公園に行って来ました!
花菖蒲を見たことがなかったので期待して行ってみたら、なかなかに綺麗だったのでビックリしました


ついでに散歩をしてみようと池の周りを周ってみたら、約1時間くらいかかって思っていたより広くて大変でした

ただ、いろんな花や、やたら人懐っこい猫たちに会えたのですごく心が落ち着きました...
温度変化が激しく忙しいこの時期に、皆さんも息抜きできる時間を作って自律神経の乱れを抑えましょう。
また、これからますます気温もあがってきます。
熱中症で話題になった学校もあったくらいなので、熱中症対策も万全に、疲れを溜めないようにしていきましょう!!
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ