2016.02.24更新
こんにちは!!
いわふね岡田鍼灸整骨院の阿野です!!
まだまだ寒い日が続きますね(T_T)
服屋さんに並ぶ商品は春物の服

がたくさん並べられていますが、
実際まだ春物の服は着れるはずもなく、コートが欠かせない日々ですね

早く暖かい日が来てほしいですね。
私は冬が苦手なので、早く夏が来てほしいと思っています!!
最近サクサクパンダのお菓子にはまっています

パーティーパックに入っているシリーズを買っています!!
この前久しぶりに懐かしいお菓子を食べてみたくなり、ふと目の前に
サクサクパンダがあったので、買ってみようと思ったのが始まりでした( *´艸`)
久しぶりに食べたサクサクパンダはすごくおいしくて、最高でしたね
サクサクパンダが食べ飽きたら、次はフィンガーチョコレートを買おうと計画中です

昔おばあちゃんがよく買って来てくれていて、学校から帰ってくると
ほぼ毎日のようにおやつで出てきていました(*´▽`*)
すごーくおいしかったです!!
なにか昔からずっとあるお菓子でおススメのものがあれば教えてください
以上阿野でした(@^^)/~~~
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2016.02.17更新
こんにちは!
河内岩船駅から徒歩2分
いわふね岡田鍼灸整骨院の吉田です('◇')ゞ
今日は、僕の大好きなラーメンについて話をしたいと思います!(^^)!
最近、僕がハマっているのが
石田てっぺいラーメンです!!
濃厚とんこつと煮干しが売りのラーメンなんですが
替え玉をするのが当たり前というラーメン屋さんなのです!
僕もラーメン屋さんであまり替え玉はしないのですが
石田てっぺいラーメンは麺が細くツルっと食べられるので
何度でも替え玉できるようなラーメンになっております(*´з`)
今なら期間限定で替え玉を何回しても無料なので
この機会に、是非とも食べてみてください( ゚Д゚)
しかし注意があります!!
石田てっぺいラーメンは麺の硬さも選べるのですが
おススメのバリカタから最も硬い粉落としまであります( ;∀;)
硬い麺で替え玉をして食べまくると
その日の夜中や次の日に、お腹が緩くなったりするので
硬い麺の食べ過ぎは自分の体と相談しながら
慎重に替え玉してください('ω')ノ
このままでは僕が石田てっぺいの従業員みたいなので
今日は、もう一つのラーメンをおススメしたいと思います!
僕は寝屋川に住んでいるのですが、僕の家から
徒歩3分で着く「ふくちぁんラーメン」を紹介したいと思います!
ふくちぁんラーメンはチェーン店なので、様々なところで
食べる事は出来るのですが、僕の家の裏にある
ふくちぁんラーメンは、僕が生まれた時(20年以上前)から
僕の家の裏にある人気店なのです(*´ω`*)
味は他のふくちぁんと同じだと思いたいのですが
昔ながらというか寝屋川の味というか・・・
特別、美味しいと思ってしまいます(*'▽')
実は今日も晩御飯に、ふくちぁんラーメンを食べに行きます!
これからも美味しいラーメンや食べ物を見つけたら報告していくので
よろしくお願いします('◇')ゞ
また、皆様からの食べ物の情報もお待ちしております!
PS:僕は甘い物も大好きです(/・ω・)/
以上、いわふね岡田鍼灸整骨院の吉田でした。
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2016.02.09更新
こんにちは

JR河内磐船駅から徒歩3分の«いわふね岡田鍼灸整骨院»よりお送りしています!
皆さん

【くずはモール】に行ってますか

先日、ほぼ行った事がない...と、いう事で連れて行ってもらいましたよ

くずはモール

患者さんとの話題にも上がるのですが、地元ではないのもあって、なかなか行く機会がなかったのですが、紅茶の話をしていた時に『よし!行こう!』と、思っていたのにダメですね...。
健康診断もあるからって控えてたのに、苺がのっていた事もあって、やらかしてしまいました
写真を見ると悔やまれますが、その場にいた時はテンションは勿論アップです

(笑)
お昼に着いて、そのまま直行して食べて、ブラブラショッピング...小銭入れや伊達メガネや雑貨を見て回って、足も疲れて、お腹もすいてきた頃にしゃぶしゃぶを食べに移動
そうなんですよ...本来の目的の紅茶を見るのを忘れてしまいました

せっかく店の名前まで聞いたのに...

再度、行かなくては...

伊達メガネを買ってないのに、眼鏡ケースが可愛くて買ってしまったし、後から考えると浪費な気がする(笑)
今度行った時は«ルピシア»にいくぞーーー
そうだ

最近「子供がインフルエンザで...」と、予約をキャンセルされる方が多くなってきています。
『例年よりも少し遅めに流行ってるのかな?』と、話をしているぐらいなので、皆さんも【手洗い・うがい】等、簡単だけど、効果がある予防をするようにして、この時期を乗り切りましょう
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ
2016.02.05更新
こんにちは!いわふねの大西です。
1月の途中までいつもの冬より暖かかったために、最近の寒さにはかなりやられています。
色んな方に聞くと、夏の暑さより冬の寒さの方が耐えられる!って方が多いですが、私は冬の方が耐えられません!
特に足が冷えてくるのが辛いです。
なので、私は
足首を温める
発熱ウォーマーを着用しています。
生地が発熱素材で、2℃暖かくなります。しかも、カイロが入れれるポケットがついていて、特に足が冷えてくる方にはピッタリです。
ちなみに、スタッフの阿野は
腰を温める
発熱ウォーマーを愛用してます。
こちらもカイロの入るポケット付き!ですが彼女はお腹を温める目的で使っています。
他にも首用、膝用、インソールタイプの発熱ウォーマーがあります。
首用にもカイロが入るポケットが付いていますが、膝用とインソールにはついていませんのであしからず。
どんだけ暖かいの?と思われる方、試着も出来ますので気軽にスタッフまでお声かけ下さい!
以上、大西でした!


※ポップには首用の発熱ウォーマーは載ってませんが、販売しています!
投稿者: 有限会社太洋メディカル おかだ鍼灸整骨院グループ