11月も2週目となりめっきり寒くなりました。
特に朝は布団から出にくくなってきましたね。
さて、「冷え」とは世間一般に翌出回っている言葉であることから、よほど大した問題ではない、、と思う人が多いかと思います。
しかし、実際には体温の低下は代謝や免疫も同時に低下させ、種々の病気になりやすいものなのです。
そこで今回は、冷え対策・予防を一挙大公開!!
※あくまで個人的な対処法です
◇朝一番は暖かいものを飲む(オススメはしょうが湯)
◇爪もみをする
◇足湯
この3ついいですよ

特に手足の末端となる箇所の冷え対策はいいですね☆
「爪もみ」はこんな感じです

爪を挟むように、きゅっきゅっともんでやるのです。
末端からの循環があがると、全体の循環がよくなります。
また心臓から暖かい血液が繰られるようになると、効果がより良いわけなんです。
これは、本当にオススメです!!
是非お試しください!!
また、引き続きぎっくり腰も多い季節です。
これも多くが冷えが原因となっています。
冷え対策をしっかりして良い冬を過ごしましょう!!