緊張型頭痛
首の筋肉の緊張などによって起こる頭痛です。頭が圧迫されるような「鈍い痛み」が生じます。そのほか、首や肩のこり、めまい、ふらつき、だるさなどが現れることもあります。
偏頭痛
脳の血管が急激に拡張することで起こる頭痛で、若い女性に多くみられます。通常、頭の片側だけがズキズキと痛み、吐き気をともなう場合もあります。
群発性頭痛
目の奥やこめかみなどに強い痛みが生じる頭痛で、はっきりとした原因はわかっていません。一定期間、ほぼ毎日、同じ時間に激しい痛みが発生して、痛みのせいでじっとしていられなかったり、寝ていても目が覚めてしまったりすることがあります。